健康

『医学不要論』 おすすめ本

夫の空は海と出会う前から健康に対して関心が高く、たくさんの本を持っている。 「本との出会いは一期一会」 日本に帰ると書店、古本屋さん巡りをしてたくさんの本を買ってくる。 買ったからといってすぐ読むわけじゃないので、最初のころは 「買っても読ま…

睡眠時間が短くても大丈夫になった訳

寝る子は育つ まさにそんな子供だった。 子供のころの就寝時間は午後8時、起床は6時。 だいたいこんな感じだったと思う。 いまだに夜更かしは苦手である。 少し前までは、睡眠時間は8時間から9時間は必要だった。 「本当によく寝るな〜」 いつも夫の空に…

手づくり 金時豆カイロ

夫の空は血糖値が高い。 それを教えてくれたのは彼の目だ。 計器飛行の免許を取るために健康診断をしたところ、視力がかなり落ちているのがわかった。 とりあえずは問題はないが、白内障、もしかしたら糖尿病網膜症もあるかもしれないということがわかった。…

手作り オートミールクッキー

オートミールを今まで食べたことも、食べたいと思ったこともなかった。 オートミールクッキーを作り出したキッカケは、グルテン反応だった。 夫の空の血糖値を下げる食生活を始めてから、ピザやパスタ、うどんやラーメンなどを食べるのをやめた。 麺が大好き…

スーパーの牛乳と牧場の牛乳

「海、ウォークインクーラーに入っている卵や牛乳など、好きなものを持って帰って良いよ」 農場のマネージャーのヘザーがオファーしてくれた。 普段は牛乳など買ったことはほとんどない。 夫の空が牛乳に弱く、すぐにお腹を壊してしまうから・・・ たまにク…

あれっ?慢性鼻炎が治っている?

20代のころ(東京に移り住んだ後)から慢性鼻炎だった。 花粉症ではなく、ダストや体温の急激な変化による鼻炎だった。 だから1年中鼻水を垂らしていた。 大好きな古本屋さんもしばらくいると、目が痒く鼻がむずむず・・・くしゃみと鼻水がとまらなかった。 …

間食をやめたら・・・腸内環境が整った!!

食事はすべて手作りで1日1食。 健康に関する本もたくさん読んで、食事のことや健康についての知識はけっこう豊富になってきた。 わかっちゃいるけどやめられない 2021年になったら・・・124年ぶり2月2日の節分になったら・・・春節になったら・・・ 間食…

朝の時間の使い方 パワーアップ!!

農業従事者の朝は早い。 仕事は7時から始まる。 毎朝起きるのは4時か、4時半だ。 起きてから瞑想をして、前の日の日記を書いて、それから食事の準備をする。 基本的に1日1食生活を送っているので、作るのは1食分だ。 夫の空の血糖値を下げる食生活をし…

家ヨガでリラックス

ヨガスタジオに行かなくなって、もうそろそろ1ヶ月になる。 日本でいうクラスター状態になり、3人のインストラクターと4人の生徒さんがコロナ感染者となった。 もうすでにコロナに感染した2人のインストラクターは2週間ほどで復活し、今まで通りクラス…

「感じる」を大切にする

先日、食後にものすごい睡魔に襲われてちょっと異常な感覚を覚えた。 調べた結果、2ヶ月以上食べなかったパスタのせいだということがわかった。 グルテンの仕業だった。 麺が大好き、ピザ、パスタが大好きなので、グルテンフリーの食生活は考えていなかった…

もうピザ、パスタが食べられない???

12月1日から夫、空の血糖値を下げる大作戦が始まり、食生活を大改善した。 それからピザ、パスタを1度も食べていない。 大好きなピッザリアのピザも食べてないな〜。 週末の土日だけは一緒にランチを食べられる。 そのほかの日は、たいていバラバラなの…

コロナのビッグウェーブが押し寄せてきた!!

去年までは本当に新型コロナウィルスはあるのか?と思っていたが、今年に入って周りで感染者が増えてきた。 2週間前には一緒に働いているメキシコ人の子、1週間前はやはり一緒に働いている人の息子、そして今週はヨガスタジオのオーナー2人。 身近でこん…

快復力を身につける!!

去年の暮れからあるお医者さんのオンラインサロンに入って勉強している。 このお医者さんは型破りな人で、一般的なことは一切言わない。 夫の空も海も、健康に関してはとても関心があり、たくさんの本を読んでいるが、読めば読むほど迷路の中に入ったような…

 ストレスと血糖値

とても順調に下がっている夫、空の血糖値がちょっと戻ってしまった。 もちろん生活スタイルと食生活を変える前に戻ったわけではないが・・・ 「どうしたの?今日は飛んできたのに元気がないね〜」 休みの初日、フライトスクールから帰ってきたのに元気がなか…

とうとう目の前まで来たコロナウィルス

武漢から発生した新型コロナウィルスはすでに1年も、世界中の人たちの生活や意識を変え続けている。 今まで海の周りにはこのウィルスにかかったという人を一人も見なかったので、本当に流行っているのか?と疑問さえ持っていた。 マスクの必要性の賛否はあ…

ヘモグロビンA1c測定器が届いた!!

「病院には行かないで自力で治す」 と言い切った高血糖の夫、空は間食を全くせず、大好きだった炭水化物も抜いて、週に3回のジム通いを続け、血糖値を下げている。 食事制限と運動の結果、1ヶ月で血糖値は正常値まで下がり、あとはヘモグロビンA1cを正常値…

人任せ(医者任せ)にしない 自分の健康を守る

とても便利な世の中になって、たくさんの情報がYouTubeやSNSで得られる。 欲しい日本の本の購入が難しい場所に住んでいるので、最近はYouTubeで勉強をすることが多くなった。 あまりにも情報が多すぎて、正しい(信じられる)情報にたどり着くのはなかなか難…

2021 最初の血糖値!!

2021年が始まった。 残念ながら元旦の今日は天気が悪く、ご来光を拝むことができなかった。 夫、空の「血糖値を下げるぞ、大作戦」を始めてちょうど1ヶ月、血糖値測定器も購入し、定期的に血糖値を測っている。 もう少しでヘモグロビンA1c測定器もくる…

「血糖値を下げるぞ!」大作戦 Part3   1日1食の落とし穴

夫の空は高血糖である。でも私たち夫婦は糖尿病とは呼ばない。 私たちの糖尿病の定義は「薬を飲まないと血糖値をコントロールできない」状態を糖尿病と呼ぶことにしているからだ。 自分の力で正常値まで落として、その数値を一生続けることを目標に今回のプ…

「血糖値を下げるぞ!」大作戦 Part2 運動

重い腰がやっと上がった。 「そろそろ運動を始めないとね〜」 数年前から運動を始めないとという意識はあったが、なかなか行動に移せなかった我が夫婦。 6月から海はヨガを始め、夫の空にちょっとずつプレッシャーをかけていた。 夏の終わりにテニスを始め…

「血糖値を下げるぞ!」大作戦 Part1 食生活の改善

夫の空の血糖値が高い。 それは4年前から分かっていた。 放っておいたつもりはなく、玄米菜食を中心に健康的な食事を提供しているつもりだった・・・ しかしいくら玄米菜食をしていても、炭水化物(玄米+麺類)の量が多すぎた。 そして食べる量もアラフィ…

やっと持てるようになった 仕事を休む勇気

「今日は頭がちょっと痛いから仕事を休ませてもらいます」 今までの海だったからこれくらいの頭痛で仕事を休むなんてありえなかった。 特に20代、30代は飲食店を経営していたので、どんなことがあっても仕事は休まなかった。 15年ほど前の忙しい師走の時期…

まさかの高血糖!?人体実験再び その2

「今回は長期戦で絶対に高血糖を治そうね!!」 夫の空が2度目の高血糖に違いないということで、家族会議を開いた。 何か大きなことが起こった時は、必ず家族会議を開いて作戦を練ったり、自分たちの意見をぶつけ合ったりする。 そんな時はたまには意見が合…

まさかの高血糖!?人体実験再び その1

「やっぱり血糖値が高かったか〜」 夫の空が眼医者に行って、落ち込んで帰ってきた。 フライトスクールに通う前に、フィジカルチェックを受けなければならなかった。 パイロットは自家用操縦士でも定期的に健康診断を受けて、パスをしないと操縦できない。 …

愛とエネルギーを感じる元気な野菜

週に1回、ファーマズマーケットに買い物に行っている。 野菜、卵、キノコ類、そしてリンゴ。 農家の人から直接買うのは、鮮度と美味しさがぜんぜん違う。 海が働いている農場もここのファーマーズマーケットに出店している。 2年前までは、たまに売り子と…

金曜日 仕事の後のヨガクラス

週に2日、ヨガクラスに行くのが今は何よりの楽しみになっている。 金曜日の夕方と日曜日の朝。 金曜日のインストラクターは、サーフィンも教えているアクティブ系。 息が上がるほどテンポが早く、汗をたっぷりとかかせてくれる。 日曜日のインストラクター…

人体実験大成功!!1日1食のススメ Part 2

「即入院してください。すぐにインシュリンの治療を始めます。」 日本の病院で夫の空が女医から言われた。 血糖値が500以上で、入院+インシュリン治療=糖尿病患者だ。 空は絶対にインシュリンだけは避けたかった。 打ってしまったら、本当の糖尿病患者…

人体実験大成功!!1日1食のススメ Part 1 

空と海は基本、1日1食の食生活だ。 1日1食にしたのは、夫、空の高い血糖値を改善するためだ。 長い間血糖値が高いかも???と思いながら放っておいた。 見てみないふりをしていたという方が正しいかもしれない。 アメリカでの生活が危機的状況に陥った…

止められない大好物と健康維持

「大好きなものを食べ続けると病気になる。」 海は先日こんな記事を読んだ。 わかっちゃいるが、海は1つだけやめられないものがある。 健康と天秤にかけると、もちろん健康の方が勝つ。 頭ではわかっていても、どうしても止めることが出来ないでいる。 大好…

48歳の捻挫

海はおてんばで怪我が絶えない子供時代を過ごしている。 大人になった後も・・・あまり変わらない。 大人になってからの方が、大きな怪我が多い。 数年に1度は大きな怪我をする。 アメリカに来てからの一番大きな怪我は、右手の親指の腱を切ったことだ。 2…