独り言

嫁姑問題は簡単な構図だった?!

人の悩みのほとんどは、人間関係なのだそうだ。 考えてみればそうかもしれない。 プライベートでも仕事でも、人間関係が絡んでいない悩みなどないかも??? 先日、夫・空との関係から、嫁姑問題の解決法がみつかった。 嫁姑問題は、お互いの「立場の主張」…

「夢」が間違いを教えてくれた!?

「夢」は不思議で特別なものだと思うようになったのは最近だ。 毎晩のように夢を見ているような気はするが、起きた瞬間にいつも忘れてしまう。 印象的な夢を見た時、家族や大好きな友達が夢に出てきた時は感情だけは覚えている時もあるが、内容はほぼほぼ忘…

感謝祭の早朝 幻のような出来事

アメリカに移住してから14回目の感謝祭、サンクスギビング。 日本人にはあまり馴染みがないので、七面鳥も食べたことがなかったし、いつもよりちょっと豪華な夕食を作ることしかしてこなかった。 今年の感謝祭は、以前住んでいた大都会に旅行に行くことにな…

猫山さんへ

いつも読んでいただいてありがとうございます。 このブログを始めて、2年が経ちました。 誰かに読んでもらいたくて書いているというよりも、自分が思ったこと、感じたこと、そして忘れたくないことなどを文字にしています。 「書く」ということが好きで、書…

初霜!!

2022年10月9日 日曜日。 日曜日の朝は洗濯の日。 5時オープンのコインランドリーは、いつも5時前に空いている。 いつも4時半頃に行っているが、今日は寒いのでもしかして・・・と思って、4時50分頃に行ったら、開いていた。 「おはよう。今日は寒いね」 4…

一気に秋の陽気

アメリカの気候はアメリカ人のようだ。 気候が人を作るのか??? 9月に入っても暑い日が続いていたが、急に温度が下がってきたなと思ったら、朝は10℃を下回る日がある。 アメリカ東海岸は夏が終わるとすぐに冬支度が始まる。 日本は、一雨ごとに秋が近づく…

アラフィフの新しい仲間

ここ数年間、新しい日本人との出会いのチャンスなどなかった。 アメリカのこの田舎町のスーパーマーケットでたまにアジア系の人を見るが、ほぼ韓国人っぽい。 ハングル文字の教会があるのと、韓国人経営のグロッサリーストアがあるので、韓国人は多いように…

日本人「間」の大切さ

日本にはいろいろな「間」がある。 居間、茶の間、床の間、手間、間合い、食間、空間、間が開く・・・・・ 数えたらキリがないほど、間を使った言葉がある。 日本人の特徴として良い意味でも悪い意味でも使われる「曖昧さ」はっきりとさせないことが、「間」…

「ありがとう」の言葉の凄さ!!

日本語のありがとうは神様に繋がっている言葉だと聞いたことがある。 他の国の言葉では繋がらないらしい。 とても暑い日の午後、同僚のメキシカンの子達の仕事を手伝ってインゲンの収穫をしていた。 日陰もなく風もない炎天下の中、さすがのアミーゴ達もバテ…

大和魂の目覚め!!

海外に住んでいると、日本に住んでいる人よりも「日本人」を意識することが多い気がする。 日本の常識=世界の非常識 そんなことも言われている。 日本では当たり前のことが、海外では通じない。 一番多く例に出されるのは、ホスピタリティ(サービス)精神…

夫婦喧嘩がなくなる??お互いの理解の仕方

夫婦喧嘩は犬も食わぬ 喧嘩をすると余計なエネルギーを使う。 エネルギーが有り余っている若い時は多少喧嘩をしてもダメージは少ないが、歳を重ねてくると、なるべく楽しいことにだけにエネルギーを使いたい。 結婚をした当初、夫の空といつも喧嘩をしていた…

『備忘録』養老先生の教育論

最近はYouTubeの動画をラジオ代わりに聴きながら農作業をしている。 あまりコマーシャルの入っていない、長い動画がとても重宝だ。 『バカの壁』で有名な養老孟司の講演会の動画を聞いて、とても勉強になった。 自分自身の健忘録用にブログに残しておこうと…

比較!! 今の自分 vs 前の自分

こんなに自分自身が軽くなるとは思わなかった。 体重の話ではない。 気持ち、心の持ち方だ。 もともと楽天家でお気軽な性格だが、それに磨きがかかってきた。 生きていくのが前よりももっともっと楽になっている。 今の自分と前の自分で大きく変わったところ…

初めてのオンラインミーティング!!

本当にすごい世の中になったものだ。 小学生の時にドラえもんで見た「テレビ電話」が現実になるなんて・・・ これで「どこでもドア」が出来たら最高なのだが、それも夢ではないかも? 2022年、アラフィフ夫婦は新しいプロジェクトを考えている。 「やっとこ…

「自分が一番好き!」は難しい???

海は子供のころから自分のことが大好きだ。 「自分が一番自分のことを好きじゃなくて、誰が一番海のことを好きになってくれるの?」 世の中で海のことを一番好きなのは、両親でも友達でもなく「自分だ」といつも思っていた。 そうじゃないと、自分が可哀想だ…

最高の大親友!!

幸せなことに、大親友と呼べる奴がいる。 高校一年の時に友達に彼氏として紹介された男である。 地元から電車で30分ほどの少し都会の高校に通うことになり、まだ彼氏なんていう存在がいなかった海にとって、「都会の子はませているな」と思った。 彼らは洋楽…

ザ・解決マン!!

最近気がついたこと。 「何事も解決するのが好き」 だから愚痴を聞くのが苦手なのだ。 「愚痴=困ったこと」だ・か・ら、愚痴を聞いたら解決してあげようとしてしまう。 しかし、愚痴を言う人は解決なんて求めていない。ただ聞いて欲しいだけなのかもしれな…

今でも着ている 30年前のジャケット

海はとても物持ちが良い。 そしてあまり物欲がないため、身の回りの物は皆かなり年季が入っている。 お気に入りの皮のポシェット型のバッグは、高校の卒業祝いで母から買ってもらったものだ。一度ポルトガルのバスの中に置き忘れたが、戻ってきてくれた。 そ…

衝撃のあまり、大失態・・・

年間行事の中で一番好きではないものは、バレンタインデーである。 10代の頃はそれなりに本命、義理チョコというものを買っていた。 20代になってからは馬鹿らしくなり、バレンタイン商戦に乗るのはやめた。 この時期日本では世界中の美味しいチョコレートが…

良い人と悪い人はこの世にいない???

最近、人間の勉強をしている。 とはいっても、ただ農作業中にYouTubeをラジオ代わりに聴いているだけである。 冬の閑散期のこの時期働いている人は少ない。 ほぼ1日中一人で作業しているから、今はスマホが相棒だ。 泥だらけの手でスマホをできるだけ触らな…

「べきべき」思考を止めて、もっとお気楽になるべき???

自分で自分自身を苦しめている人がとても多いと感じる。 特に海の周りには繊細の人がとても多い。 そんな海もちょっと前までは、自分の思い込みに苦しむことがあった。 ベキベキ星人だったのだ。 もっとこういう風にするべき・・・ 自分でルールを作って、そ…

月暈(げつうん)を見た日

こんな幻想的な月を見たのは初めてのことだった。 2021年12月21日は冬至。(日本では22日) いつもより早く農場に出勤をした。 この日は珍しく車に忘れ物をして取りに行った時、なんとなく空を見上げた。 まだ真っ暗な空に、雲に覆われた月がぼんやりとして…

笑顔は伝染する???

人に伝染する3つのことがあると聞いた。 あくび、不機嫌、そして笑顔である。 あくびは不思議と子供の頃から自然に知っていた。 近くにいる人があくびをすると、すぐに自分もしてしまうからである。 不機嫌は少し前に意識して気がついたことだ。 自分がどん…

『アラフィフ』やる気がない時は無理をしない!!

めずらしく1週間以上、なんだかやる気が出なかった。 元々体育会系の海は、やる気が出ない時も無理やり動いてモチベーションを上げていた。 「モチベーションを上げる」というと聞こえはいいが、単に無理をしていただけである。 若い時はこの「無理」に心も…

大きい音を出すのは気持ちが良い!!

いつの時代からおならを人前でしてはいけなくなったのだろう??? 人間が誕生した時から、おならを人前ですることは恥ずかしいことだったのだろうか? ちょっと興味があって調べてみたが、グーグル先生からは答えが見つからなかった。 アメリカ人はけっこう…

日本人が誇る調和力!!

海外に住んでいると、どうしても現地の人と日本人を比べてしまうことが多々ある。 「外国人の中に日本人が一人入るだけで調和が取れる」 こんな記事をいつか読んだことがある。 日本人は人の心を読んだり、周りに合わせて行動するのがとても得意だと思う。 …

雑草から学んでいること

アメリカ東海岸の大きな農場で働いている。 水耕栽培のハウスから念願の露地栽培の部署に移って半年が経った。 この半年でだいぶ成長した自分がいる。 自然からとても大切なことを教わっているからだ。 とはいっても、農業は自然ではない行為だ。 人間が安定…

アラフィフ夫婦 生き方の軌道修正

出会って12年、結婚して8年の私たちアラフィフ夫婦は何かある度に家族会議を開く。 きちんと話し合いができる良い関係だ。 閉経の年ごろになった海はホルモンバランスの変化と同じく、思考も少し変化してきた。 今までは夫・空のことを応援して生きてきた。…

すべての行動は自分のために・・・

人の為=偽り 人のために何かをするということは、本当の自分ではないということ。 人のために何かをやるのは良いことだと思いがちだが、実は自分を偽っているだけかもしれない。 こんなことを頭で理解していても、なかなかしっくりこなかった。 でも最近、…

「褒められて伸びるタイプ」を捨てる!!

世の中には褒められて伸びるタイプと、叱られて何クソ根性で伸びるタイプがいる。 海は子供のころから完全な褒められて伸びるタイプだ。 褒められたら調子に乗ってどんどん頑張れるし、どこまでも伸びていく。 そんな自分が好きだった。 しかし最近、このこ…