アメリカ的 ボスとの会話

去年の夏の終わりから働かせてもらっている、小さな家族経営の有機栽培農場。 海が入るまでは、パートタイムの3人のメキシカンとオーナーのマットで回していた農場。 なかなか思い通りに動いてくれないメキシカンの人たちと一緒に働くのは、結構大変だ。 奥…

「考える」を止めると、幸せになる?!

先日面白い動画の対談を観た。 10年ほど前に「ポジティブの教科書」を出した武田双雲が、今度は「ネガティブの教科書」という本を出すことになり、ネガティブについて研究したらしい。 その結果、脳はどうやらポジティブにはできていないということがわかっ…

嫁姑問題は簡単な構図だった?!

人の悩みのほとんどは、人間関係なのだそうだ。 考えてみればそうかもしれない。 プライベートでも仕事でも、人間関係が絡んでいない悩みなどないかも??? 先日、夫・空との関係から、嫁姑問題の解決法がみつかった。 嫁姑問題は、お互いの「立場の主張」…

元同僚とまた一緒に仕事!!

今働かせてもらっている農場は、家族でやっているとても小さな農場。 オーナーのマット、奥さんのステファニー、そして近くに住んでいるステファニーのご両親が力を合わせて有機農法の畑と畑の敷地内にあるグロッサリーストアを経営している。 最近は11歳の…

ファーマーズマーケットの優しいおいじいちゃんとおばあちゃん

アメリカの田舎町に住み出して8年目。 優しさに溢れた人に囲まれている今、心地よい毎日を過ごしている。 類は友を呼ぶ 今働いている農場のオーナー家族が、まさに愛に溢れている人たちだ。 この農場で働き始めてから、本当に人の優しさを感じている。 週に…

『あまくない砂糖の話』

こんなタイトルの映画を観た。 英語では「The sugar film」というシンプルなタイトルだった。 なぜこの映画を観たのかというと、どうしても止められない甘いものからの脱出を試みるため。 何度も何度もトライしているのだが、どうしても止められないでいる。…

アメリカの田舎町 クリスマスとお正月

アメリカの田舎町では、お正月はただ年が変わるというだけで特別な日ではなく、ほぼ普通の日と変わらない。 都会では花火が上がったり、イベントがあったり、町中がお祭り騒ぎになるところもあるが、海が住んでいる田舎町はとっても静かだ。 アメリカの最大…